資格取得サポート
日本メディカルスポーツトレーナー協会(JMSA)認定校であるJOT。
受講を通じて協会認定資格の取得が可能に!
トレーナーの知力と技術の水準を高め、その発展向上と育成を目的に設立された専門教育団体「日本メディカルスポーツトレーナー協会(JMSA)」。JOT は、同協会唯一の認定校として、さまざまな面においてサポートを受けており、各コース修了時には同協会が実施する各トレーナー試験を受験することができます。
JMSA認定資格
-
スポーツトレーナー資格
-
フィジカル分野とメディカル分野の両スキルを備えたスポーツトレーナーを認定する資格。専門校で所定のコースを修了し、JMSAが実施する検定試験に合格すれば認定証が授与されます。
-
スポーツ整体師資格
-
手技療法によるリハビリ・コンディショニングメニューと、肉体パフォーマンスを高めるトレーニング指導メニューの両方を提供できる整体師を認定する資格。独立開業時の実力の証としても役立ちます。
-
メディカルトレーナー資格
-
医師の指示のもと、リハビリトレーニングを行ったり、整形疾患を予防するための指導を行うスペシャリストを認定。整形外科クリニックなどの医療機関や福祉施設への就職活動に役立ちます。
-
スポーツアロマセラピスト資格
-
アスリートのメンタルケアや心身のリラクゼーションに役立つ、スポーツアロマを身につけていることを証明する資格。基本的な精油の知識から、トリートメントの手技まで修得したことを認定します。
NSCAが認定するトレーナーの
国際ライセンス取得をサポート。
The National Strength and Conditioning Association(NSCA)は、全世界で約33,000 人の会員が所属する、ストレングス&コンディショニングの教育団体です。NSCA 認定資格は国際ライセンスとして世界約80 カ国で通用。トレーナーの国家資格がない日本では、NSCA 認定資格を持っているかどうかが、採用や待遇に大きく影響すると言われています。
NSCAが認定するトレーナーの国際ライセンス
-
NSCA認定CPT資格
-
NSCA Certified Personal Trainer(NSCA認定パーソナルトレーナー)は、クライアントの健康と体力のニーズに関して、評価、動機付け、教育、トレーニングやコンディショニング全般の個別指導を行う優れた専門的能力を持つ人材を認定する資格です。
-
NSCA認定CSCS資格
-
CertifiedStrength&Conditioning Specialist(認定ストレングス&コンディショニングスペシャリスト)は、傷害予防とスポーツパフォーマンス向上を目的とした、安全で効果的なトレーニングプログラムを計画・実行できる人材を認定する資格です。
国際パーソナルトレーナー資格 NSCA-CPT合格者の声
-
Q.トレーナーの資格(日本メディカルスポーツトレーナー協会資格やNSCA-CPTなど)を持っていると、就職に有利ですか?
-
A.面接の段階では、その方がどのくらい仕事ができるか分かりません。そこで資格保持者は資格を持ってない方に比べ、一定以上の信頼を得られるので、就職には断然有利でしょうね。
-
Q.CPTライセンス取得後、パーソナルトレーナーとしてフリーランスで活動する場合、クライアントはどのようにして探すのですか?
-
A.ジムに宣伝POPを掲示したり、ホームページを持つ人も。でも意外と多いのが、クライアントからの直接問い合わせ。指導風景を見たり口コミで評判を聞いて、興味を持ってくれるようです。
JOTで資格取得を目指すメリット
1. JMSA認定校だから各コースを修了することで、同協会が認定する資格の取得が可能に。
2. NSCAが編纂するテキストを使用。授業がそのままNSCA認定資格の試験対策に。
3. NSCA認定CPT資格の合格率92%! 試験対策講座も開講。