就職・開業サポート
自分らしく活躍できる場所を
一緒に探し、見つける
「就職サポートシステム」。
JOT の就職サポートは、一人ひとりの希望や夢をじっくり聞くことからスタート。スポーツ・医療業界と太いパイプで結ばれているJOT で、自分らしく活躍できる道を見つけてください。
卒業後の主な進路
卒業生の多くが、勤務時間の調整がつけやすい医療機関で働きながらトレーナー活動を開始。 経験を積んだ後、JOTのサポートを活用して独立・開業を実現しています。
主な就職先(一部抜粋)
-
- 病院・クリニック・接骨院関係
-
清水医院整形外科、山下整形外科、整形外科こやなぎクリニック、大路外科医院、大江整形外科、内田クリニック、中村クリニック、医療法人社団はなクリニック、咲花病院(医療法人啓仁会)、松浦クリニック、デイサービス浜ちどり(浅井整形外科クリニック)、医療法人永広会八尾はぁとふる病院、長岡整形外科クリニック、青山第二病院、医療法人社団緑水会、医療法人社団大林医院、吉本整形外科クリニック、梅谷内科クリニック、横手クリニックなど
-
- スポーツクラブ関係
-
チボリビーバークラブ・チボリフィットネスクラブ、エス・パティオスポーツクラブ、コープ健康スポーツクラブ、株式会社マルセ、ファイブM、スイスホテル南海大阪、コナミスポーツクラブ、東急スポーツオアシス、ティップネス、ゴールドジム、八戸ノ里フィットネスクラブ、関西テレビフレスコ、兵庫県立武道館、財団法人こうべ市民福祉振興協会、奈良スイミングスクール、大正スイミングスクールなど
-
- 介護・福祉関係
-
株式会社デイサービスセンターリハビリ倶楽部、株式会社リハビリ研究所、株式会社ニキタ、株式会社成和科学、株式会社ジェイスポーツ、介護老人施設マイ・ライフ、井阪クリニック、さつきの里、高ノ原リハビリセンター、すないの里、浜ちどり、ひだまり園、谷口デイサービス、神戸リハビリテーションセンターなど
-
- リラクゼーション・整体関係
-
株式会社癒し、株式会社エムズ・アクト、有限会社肩こりの店、株式会社クラフト・ワークス、株式会社デコルテ、リラクゼーションサロンSee You、スイスホテル南海大阪、株式会社ワークステーション、心と体のヒーリングハウスくつろぎや、ろっこう医療生活協同組合・灘診療所、株式会社スポーツアシスト、リラクゼーションスポットPure、メリケンパークオリエンタルホテルアロマサロンなど
就職につながる現場実習制度
病院・クリニックでのリハビリ実習
大規模な病院から地域に密着したクリニックまで、実習先はさまざま。実際の患者さんを相手にリハビリトレーニングを行うとともに、最新設備を使ったトレーニングや指導方法、患者さんとのコミュニケーションの取り方、仕事の流れなどを幅広く学びます。
就職サポートシステム
-
ADMISSION - 入学
-
STEP1. 進路や将来への不安を解消
-
個別カウンセリング
専任スタッフが一人ひとりの将来の目標や希望を聞きながら、勉強方法や取得すべき資格などをアドバイス。目標を明確にし、将来への不安を取り除くことで、勉強に集中できるようサポートします。
-
STEP2. 就職活動に必要なノウハウを指導
-
就職対策指導
病院やクリニック、スポーツクラブなど、進路に応じた就職活動のノウハウを具体的に指導。自己PRの方法や面接での対応の仕方、礼儀・マナーなどを身につけます。
資格取得サポート
就職で自分の実力をしっかりアピールできるよう、資格取得も徹底サポート。授業で資格対策を実施する他、資格取得に的を絞った資格対策講座も開講しています。
-
STEP3. 現場で通用する実践力を磨く
-
現場実習
医療機関やスポーツクラブなど、それぞれの進路に応じた現場で実習を経験。そこでしっかり実力をアピールできれば、就職につながるケースも少なくありません。
内定先アルバイト研修
内定が決まれば、そこで研修をかねて就業することもできます。
-
GRADUATION! - 卒業・就職
就職した先輩たちの声
-
嶋津尊仁さん
ゴールドジム神戸勤務 プロパーソナルトレーナー養成コース卒業-
大学卒業後サラリーマンをしていましたが、スポーツに携わる仕事がしたくてJOTに入学。実習では、トレーニングマシンの有効活用法だけでなく、細かい指導方法まで教わることができ、実力向上に大きくつながりました。念願のCPT資格も取得。今はパーソナルトレーナーとして働きながら、アメフトの社会人チームでもプレイし、充実した毎日を送っています。
-
溝端真知子さん
山下整形外科勤務 メディカルトレーナー養成コース卒業-
メディカルトレーナーとしてクリニックに勤務していますが、子どもからお年寄りまでさまざまな方が来院されます。一人ひとり体調も年齢もさまざまなので大変ですが、帰り際に笑顔で「ありがとう」と言っていただけるととてもうれしいですね。誰かの役に立っていると実感できる仕事に就くことができ、JOTで学んで本当に良かったと思っています。
在学中はもちろん、卒業後も利用可能!
JOT の「開業サポートシステム」。
「スポーツジムやコンディショニングルーム、整体院を開きたい」「独立開業で一国一城の主を目指したい」。
そんな目標を持つ学生のため、JOTの開業サポートは、経営ノウハウから顧客管理、宣伝などの知識修得もフォロー。
また、独立開業時に役立つ現場経験を積むことができる機会も豊富に用意しています。
在学中はもちろん、卒業後の開業も支援するので、「経験を積んでから開業したい」という人も安心です。
独立開業につながる現場実習制度
-
開業モデルサロンでの実習
-
提携サロンの協力のもと、卒業後すぐに開業できる程度の規模を想定した、開業モデルサロン実習を実施。限られたスペースの有効活用の仕方、集客率アップの手法、アロマやハーブの活用方法など、独立や開業に役立つ実践的な知識やノウハウを学びます。
-
スポーツクラブでのトレーナー実習
-
プロのスポーツトレーナーから直接、指導を受けるトレーナー実習。人に指導するためにも、まず自分が正しくマシンを扱えるようになることから始めます。自分でマシンを使いながら、利用者にはどのようにアドバイスをすべきか、一つひとつ丁寧に学んでいきます。
-
スポーツ現場でのトレーナー実習
-
サッカーや野球、陸上などのスポーツ現場で、プロのトレーナーのアシスタントとして経験を積むチャンスもあります。現場ならではの緊張感あふれる雰囲気の中で、テーピングや、ケガ予防のためのアドバイスを行い、トレーナーの仕事の実際を体験します。
卒業後のスキルアップや開業支援も
協会が全面的にバックアップ!
-
独立開業支援
-
既に独立開業している講師陣による開業支援講座を開講。実例と経験をベースにした経営ノウハウや顧客獲得のコツなどを学べます。また、コンセプトの立て方から店舗レイアウト、資金調達方法、開業プラン作成など、開業希望者一人ひとりに応じた相談も受け付けます。
-
ブラッシュアップ講習会
-
卒業後もつねに最新技術を学べるよう、 スキルアップのための各種講座を定期的に開講。さらに、PNFやカイロプラクティック、スポーツアロマなどのセミナーも開講しており、開業などに向けて自分の技術の幅をさらに広げていくことも可能です。
-
イベントには卒業生も参加
-
卒業生が参加できる交流会などのイベントや、情報交換の場を用意。またJOTはメディアから協力オファーが寄せられる学校。ABCテレビ(朝日放送)放映の、芸人が100kmを走り抜く番組では、JOTの講師陣がトレーナーとして完走までをサポート。卒業生も参加しました。
開業サポートシステム
-
ADMISSION - 入学
-
経営・マネジメント、現場実習
-
経営・マネジメント
卒業後すぐに開業を目指すコースでは、店舗経営理論など経営やマネジメントに関するノウハウを学ぶ授業も開講。独立開業に必要な基礎知識を身につけます。
現場実習
卒業生が経営するサロン、病院やクリニック、コンディショニングルームなど、自分が目指す分野に応じた現場で実習を受けることが可能。自分の将来をイメージしながら、実践経験を積むことができます。
-
開業モデルサロン研修
-
開業後をイメージしながら働き方を身体で覚える研修を実施。自分が開業した際に、どのような店舗デザインにするか、顧客管理の方法、運営ノウハウなどを体験しながら学びます。
-
GRADUATION! - 卒業・就職
-
- Webサポート制度、独立開業支援
-
Webサポート制度
ネットを通じて就・転職や開業に役立つ情報を公開するなど、卒業後も独立開業をバックアップ。また、さまざまな現場で働く仲間や開業した先輩、先生たちと交流を深めながら、人脈を広げることができます。
独立開業支援
すでに独立開業している講師陣の経験をもとに、経営ノウハウの指導、顧客獲得のためのアドバイスなどを実施。資金調達、証券分析、事業計画書の作成など、開業準備に必要なことを丁寧に指導します。
-
PRACTICE! - 開業
開業した先輩たちの声
-
岡本吉郎さん
おかもと整体院開業 スポーツ整体師養成コース卒業-
JOTのスタッフにアドバイスを受け、リスクを最小限に抑えた開業を決意し、マンションの一室を利用した整体院を開きました。開業から約1年、地域密着型を目指して活動してきましたが、お客様は順調に増えています。JOTでは技術だけでなく、幅広い人脈を得られたことが今とても役立っています。数年後にはぜひ三宮か梅田あたりに開業したいですね。
-
木下 恵さん
リラクゼーションサロン開業 スポーツ整体師養成コース卒業-
トレーナー育成に実績があるJOTなら、確かなマッサージ技術が身につくと思って入学。実習が豊富で、さまざまな手技を身につけることができました。より高度な技術で、深い癒しを多くの人々に与えたいと思い、開業を決意。アロマについても本格的に学べたことは、リラクゼーションサロンを開業する際にもプラスになりました。
-
福田好伸さん
スポーツ整体院開業 スポーツ整体師養成コース卒業-
JOTでは、スポーツマッサージを中心に、メディカルマッサージやカイロプラクティックなど幅広い知識と手技を学ぶことができました。さまざまな手技ができることで多様なお客様にも対応できる。これは、開業の大きな武器になったと思います。また、実際に開業している先生や先輩たちの話を聞けたことも、とても参考になりました。
-
安永香織さん
女性専用コンディショニングルーム開業 プロパーソナルトレーナー養成コース卒業-
開業したいとは考えていましたが、どういうスタイルにしようか迷っていました。そんなとき、コンディショニングルームには女性専用がほとんどない、ということをJOTのスタッフにアドバイスしていただき、今のスタイルでの開業を決意。他にない「女性専用」という特色を打ち出すことができ、予想していたよりも経営状況も順調です。