• プライベートジムとは?

    いま世間でよく耳にする「プライベートジム」。文字通りマンツーマンで顧客を指導する、個室スタイルのジムのことです。ちょっと前にハリウッドのスターやセレブたちがこぞってプライベートジムに通ったことで火が付きました。
    最近では「○ヶ月で○キロ痩せました!」という広告でお馴染みの、あの有名トレーニングジムもそうですね。

  • パーソナルトレーナーってどんな職種?

    このプライベートジムで顧客をマンツーマンで指導する人を「パーソナルトレーナー」といいます。顧客一人ひとりに合ったトレーニングメニューを考案し、ボディメイクやダイエット指導を行います。
    働き方としては、主にトレーニングジムに所属する方法と、プライベートジムを開業する方法の二通りがあります。

  • 整体師やスポーツトレーナーとなにが違う?

    整体師やスポーツトレーナーが主に症状の改善やリハビリなどを目的としているのに対して、パーソナルトレーナーは筋力アップや体力維持、ダイエットなど、健康面に対するサポートを行う場合が多いです。パーソナルトレーナーになるには、トレーニングに関する知識だけではなく、基礎医学や栄養学、救急処置など様々な知識が必要です。

  • 資格は必要?

    資格がなくてもパーソナルトレーナーの職に就くことは可能です。ただ、顧客からの信頼面などを考えると、トレーナーの国際ライセンスである「NSCA認定CPT」を取得しているほうが有利といえます。「NSCA認定CPT」は日本にいち早く導入され、国内外問わず、信用度の高い資格です。JOTスポーツトレーナー学院ではこの資格取得に対応しています。

パーソナルトレーナーって儲かるの?

ぶっちゃけ

いま注目を集めている職業ですし、健康志向・ダイエットブームは人間の永遠のテーマですので、世間からのニーズは途切れることはありません。
プライベートジムを開業した場合、パーソナルトレーナーの料金は60分あたりにすると6,000円位が相場といったところです。顧客の数をきちんと確保できればしっかり稼ぐことが可能です。
フリーの場合、マンションの一室などでも開業できますので、比較的始めやすい職種といえます。
パーソナルトレーナーは儲かるか? それは自分のガンバリ次第ということになりますが、稼げる可能性のある職種だといえるでしょう。

「プライベートジム開業」「パーソナルトレーナー」を目指すには?

JOTスポーツトレーナー学院「プロパーソナルトレーナー養成コース」
があります!
パーソナルトレーナー養成に特化したコースがある!プライベートジム開業に関するノウハウを学べるのはJOTだけ!

  • 資料請求はこちら!
  • オープンキャンパスの日程はこちら!
  • JOTスポーツトレーナー学院ホームページへ!

JOTスポーツトレーナー学院とは?

JOT

総合学園JOTアカデミーJOTスポーツトレーナー学院

「JOTスポーツトレーナー学院」は日本でいち早くトレーナー養成に取り組んだ専門校です。数あるトレーナー養成校のなかで当校で選ぶメリット、それはズバリ、“独立開業できるトレーナーの育成する”という教育方針にあります。実際に第一線で活躍されている講師陣を迎え、トレーナーとしての技術や理論はもちろん、経営のノウハウまでを学べます。

JOTスポーツトレーナー学院の特徴

  • 1.技術を証明する資格や豊富な現場実習で、独立・開業できる人材を育成する養成校。
  • 2.医療・スポーツの世界で活躍する現役講師陣が指導。働き方も伝授してもらえます。
  • 3.社会人でも学びやすい夜間1年コース。学費は柔道整復師専門学校の1/5程度。

独立開業を目標に、医学と運動学の基礎から多彩な手技、店舗経営のノウハウまでを学べる充実のカリキュラムを展開。
スポーツマッサージ、カイロプラクティック、PNF、メディカルストレッチ、スポーツアロマなどの理論・実技をマスターするとともに、提携スポーツジムやコンディショニングルームでの現場実習を通じて、技術を徹底的に磨きます。
提携サロンや卒業生の開業ジムで、顧客管理やマネジメントを学べる特別授業も用意しています。

国の教育ローン指定講座!

修学期間

夜間1年

4月・10月開講!

取得可能な資格
●NSCA認定CPT資格(全米資格認定委員会認証)
●メディカルトレーナー
●スポーツアロマセラピスト
●プロパーソナルトレーナー

JOTスポーツトレーナー学院からは毎年多くのパーソナルトレーナーが巣立っています!

卒業生の声
  • 藤木幸子さん

    ダンスに打ち込む前は体育教師に憧れていました。もともと人に何か伝えることが好きだったんです。だから「パーソナルトレーナー」という仕事を知った時「これだ!!」と思ったのです。JOTではトレーニングの知識や技術はもちろん、パーソナルトレーナーとしての働き方まで、幅広く勉強できました。卒業後はスポーツクラブでのパーソナルトレーナーを経て、女性向けのプライベートスタジオを開業しました。マンツーマンなので女性同士の視点で、きめ細やかに指導できるように心がけています。

    藤木幸子さん

  • 吉田弘樹さん

    自分自身がプライベートジムに通い、肉体に大きな変化が現れたことが、この業界に転職しようと思ったきっかけなんです。「自分に起こった変化をたくさんの人に伝えたくて(笑)」プライベートジムだと、他人の目を気にせずにトレーナーとマンツーマンで指導を受けることができるので、効果も出やすいと思います。今は、スポーツクラブでパーソナルトレーナーとして活動していますが、来年には私自身もプライベートジムを立ち上げようと思っています。初期投資を抑えて独立できるのも、プライベートジムの魅力のひとつですね。

    吉田弘樹さん

開業・就職率95.8%!2013年 当校実績

  • 資料請求はこちら!
  • オープンキャンパスの日程はこちら!
  • JOTスポーツトレーナー学院ホームページへ!