柔道整復師やはり師・きゅう師、理学療法士など、医療系国家資格を持つ人を対象に、
スポーツトレーナーとしてのスキルを養成するコースです。
すでに開業している人はもちろん開業を目指す人にとっても、多彩な技術修得によるスキルアップや
顧客の幅の広がりが望め、療法家としての飛躍につながります。
もちろん、スポーツチームに所属するトレーナーへの転身を目指すことも可能です。
アスリートをマンツーマンで指導するパーソナルトレーナー(CPT)、アスリートやスポーツチームのストレングスコーチ(CSCS)の国際ライセンス在学中取得を前提に、プロスポーツ選手に対応できる実力を磨きます。JOTで開講している講座の中から、必要なものを好きなだけ選んで受講することができるため、働きながらの受講も容易。CPT資格全員合格に向けた試験対策講座や、スポーツ現場実習などの特別メニューへの参加も可能です。
取得可能な資格 |
|
---|---|
修学期間 | 夜間1年(4月・10月開講) |
主なカリキュラム |
●トレーニング概論 ●コーチ論 ●基礎栄養学 ●基礎医学 ●救急処置法 ●東洋医学概論 ●メディカルマッサージ理論・実技 ●スポーツマッサージ理論・実技 ●リハビリ実習 ●関係法規 ●健康運動科学(運動生理学) ●カイロプラクティック理論・実技 ●ストレッチと柔軟性トレーニング ●ストレングス&コンディショニングの組織運営 ●ウォーミングアップとクーリングダウン ●レジスタンストレーニングのプログラムデザイン ●有酸素運動のプログラムデザイン ●スピード系のトレーニング ●特別な人のためのプログラムデザイン ●トレーニングとパフォーマンスの心理学 ●骨格筋系の機能解剖とバイオメカニクス ●カウンセリング&テスト評価 |
学費 | 入学金/30,000円(税別) 講義料・教材費/410,000円(税別) 他/53,000円 ※国の教育ローン指定講座です。 ※他は実習施設利用料、資認定費等になります。 |